オンライン英会話のネイティブキャンプを、ネイティブ受け放題で受講してみました。
色々と思うところがあり、感想を口コミします。
当ブログ運営者は、オンライン英会話の初心者です。
ネイティブキャンプを受講すること2ヶ月。その間250回ほどレッスンしました。
ネイティブキャンプでネイティブ受け放題した口コミ【結局お得か?】
ネイティブキャンプで、当ブログ運営者が、ネイティブ受け放題した感想です。
口コミは色々とあるけれど、自分で試してみるのが、やっぱり一番の近道でした。
講師の質について実感したこと
まずは、気になる講師の質から口コミしていきますね。
ネイティブキャンプのネイティブ講師ですが、全体的に見て質は悪くなかったです。
思っていたより、プロフェッショナルな先生が在籍しておられました。
受け放題というと、単にお喋りして終わるだけなのでは?
と疑いを抱いていたのですが...
わたしの場合、お願いしていたこともあり、英語の修正もしてもらえました。
やはり英語が母語ということで、非ネイティブより修正密度が濃かったです。
ただし、講師にも、それぞれ個性があります。
時に、指導法が合わないと感じる先生にも出会いました。
自分の経験では、ごく稀に、英語の修正に感心が薄い先生も見受けられます。
それは、ネイティブキャンプに限らず、どこの英会話でも起こり得ることです。
けれど、ネイティブキャンプの場合、受け放題なので、最悪やり直しが効きますよね。
合わなかった先生との時間も英語上達のステップと考え、別のクラスへ進めば問題なしです。
レッスンはスムーズに取れるか
ネイティブ受け放題というと、レッスン(予約なし)はスムーズに取れるか?
も気になるところですね。
わたしも、すごく気になっていました。
・実感として、今すぐレッスンできる講師の数は確保されていると思います。
・けれど、曜日や時間帯によって、少しだけムラを感じることもありました。
レッスン(予約なし)できるネイティブ講師はいても、選択肢が狭く感じたからです。
主な原因は、海外との時差や日本国内の人達の生活リズムだと思います。
ネイティブ講師の在住国が深夜の時間帯など...
あまりにも条件を絞り過ぎると、クラスを取りにくいかもしれません。
あるいは、日本の休日など、生徒数が増える時間帯も、ネイティブ講師の人気が高まります。
その際は、クラスを選び過ぎると、レッスン(予約なし)を取りづらく感じました。
レッスンが取れないと感じる場合、おそらく先生を選び過ぎています。
そんな時は、「普段の自分なら受講しなそうな講師」のクラスを訪れてみると良いですよ。(非ネイティブ講師でもレッスン可能)
良かれ悪しかれ、何か新しい経験となります。
最悪の場合、合わない先生でも損失(出費)が少なく済むのは、受け放題の強みです。
わたしもその方法で、優良講師を見つけました。
逆に、指導法が合わない講師から、人としての態度をすごく学んだこともあります。
そうやって自分の範疇から抜け出すのも、語学上達の秘訣ではないでしょうか。
レッスンの質はどうなのか感想
ネイティブ受け放題で、次はレッスンの質に関する口コミです。
当ブログが見たところ、ネイティブキャンプは上手にシステム化されていると思います。
どのクラスを訪れても、大体同じ流れに沿って、授業をしてもらえました。
だからといって、全て機械的に処理されるわけではありません。
・授業をするのは、生身の人間なので、クラスごとに個性があります。
・しかしながら教材の種類が豊富で、内容は工夫されており良いです。
教材の扱いに関しては、慣れ/不慣れ、得意/不得意も少しあるように感じました。
けれど、当ブログの場合、授業と教材の質には概ね満足です。
たくさんクラスを取った分、個性的な講師に当たる率も高まりましたが...
その甲斐あって、高品質なレッスンをする講師にも数多く出会いました。
ネイティブ如何を問わず、当ブログ運営者がレッスンに求める質は以下の通りです。
- 不自然な英語表現を修正してもらえる
- 和やかな会話か論理的な議論ができる
- 双方向のやり取りで意見が交換できる
条件を満たす先生と出会うまでの時間は、少しだけ必要かもしれません。
けれど2ヶ月レッスンを受けた結果
リピートしたいネイティブ講師も20名ほど見つかりました。(非ネイティブの先生まで入れると、上記人数より多い)
自分でレッスンを選べない人には、日本語カウンセラーのサポートもあります。
これで受け放題は、やはりお得だと思いますが、あなたならどう感じるでしょうか。
講師の国籍はどんな感じなのか
それからネイティブ講師の国籍ですが、意外と英国系の先生が多く感じました。
イギリス人は、どこか日本人に通じる几帳面さがあり、何だか親近感が湧きます。
わたしが実際に受講した国籍は、以下の通りです。
- アメリカ
- イギリス
- カナダ
- 南アフリカ
- オーストラリア
もちろん、熱心なアメリカ人の先生のレッスンもたくさん取れましたよ。
南アフリカとカナダの先生達とも、英語でお喋りや議論ができ満足です。
克服したいオーストラリア英語を聞く会話までして、だいぶ耳が鍛えられました。
講師の年齢層について思うこと
先生の年齢は、20代くらいから70代くらいまで各世代でネイティブ講師がおられます。
ネイティブキャンプというと、若い先生が多いのかな?
と勝手にイメージしていたところ、40代・50代以上の講師のレッスンも取れました。
個人的には、ネイティブキャンプ以前の教師歴ありの先生の質が高かった印象です。
また若い先生でも、ネイティブキャンプで経験を積み、教材や生徒に慣れておられる場合は、受講していて快適でした。
「評価」「授業回数」で、良さそうな先生を探すのは、あながち間違いではないと感じます。
けれど先に述べた通り、予約なしのレッスンでは、条件に執着し過ぎない方がよいです。
できるだけ間口を広くしておいた方が、自分に合う先生に出会える確率が高まります。
ネイティブ受け放題でネイティブキャンプを受講して実際に感じたこと
ネイティブキャンプでネイティブ受け放題しました。
そこで、気になる点を以下に口コミします。
ネイティブ講師以外も受け放題
ところで、このネイティブ受け放題ですが、ネイティブ以外の講師も受け放題でした。
というのも、ネイティブ受け放題は「オプション」だからです。
つまり、ネイティブ受け放題とは?
- 非ネイティブ受け放題(日本人講師を含む)のプランに
- ネイティブ受け放題が加わるオプション
※日本人講師、外国人講師ともに状態が「今すぐレッスン可能」なら受け放題です
になります。
わたしには、この方式がとても合っていました。
・毎日レッスンで、一生懸命し過ぎてふと疲れた時
・ネイティブスピーカーとの会話に気が進まない時
など、非ネイティブ講師の存在に助けられたこともあります。
国籍やネイティブか否かは問わず、優秀な先生から得られるものは大きいです。
せっかくの受け放題なので、基本プランも賢く活用し、英語を上達したいものです。
お気に入り講師の予約について
また、受け放題の場合、レッスンは予約なしの「今すぐレッスン」となります。
けれど、お気に入りの講師ができた際は?
予約枠を設けているクラスなら、コイン(別途必要)で予約もできます。
レッスンを続けるうち、「この先生から教わりたい」
と思える講師に出会うこともあるでしょう。
そんな時に、予約が取れる先生なら、コインを使うのも手ですね。
わたしもコインを入手した時など、計画的に使い、予約レッスンの良さを満喫しました。
ただし、コインは基本的に別料金です。(※キャンペーン等で頂ける場合もある。)
予約レッスンを中心にすると、受け放題のメリットは、少しだけ減るかもしれません。
デメリットとなり得るポイント
というわけで、ネイティブ受け放題で、デメリットとなり得るポイントは下記の通りです。
今すぐレッスンに抵抗があるなら、予約システムもあるけれど...
一言でいうと、自分に合う講師で安定的に受講しにくいのが、やや難点かなと感じました。
・予約レッスンを増やすとコイン料金がかかる
・条件にこだわり過ぎると受け放題がしにくい
・合わない講師に当たりたくない場合やや辛い
上記デメリットは、あくまでも、条件に厳しくし過ぎた場合になります。
逆にいうと、些細なことにこだわらず、ゆるやかな姿勢で挑戦する人にとっては?
ネイティブ受け放題は、この上なく魅力的なオプションです。
オプションの解約はしやすいか
ネイティブ受け放題で頑張り過ぎて疲れた場合は、オプションの解約もできます。
解約は、ユーザー設定からでき、とても簡単でした。
ネイティブキャンプには、非ネイティブ講師で、教え方が上手な先生もおられます。
今月はネイティブ受け放題したけど、次月はネイティブじゃなくても大丈夫。
と思った時は、オプション解約できるのも、ネイティブキャンプの便利なところです。
必要に応じ月ごとにプランやオプションを使い分けるのも、一つの方法かと思います。
料金としては得なのか損なのか
さて、ここまでネイティブキャンプでネイティブ受け放題について見てきました。
オプション料金としては、結局のところ、得なのでしょうか損なのでしょうか?
わたしの感覚だと、このオプションは、お得でメリットの方が大きいです。
1日平均で2レッスンほどネイティブスピーカーと取れば、月額料金に見合いますので。
しかもネイティブキャンプでは
1日ごとに、必ず毎日1レッスンを取らなければ、権利が流れる
といった縛りもありません。
「予約なし」で今日できなかった分は、別の日に取り戻せるのも心強いです。
わたしも、調子が出ない日は、レッスン数を減らし2ヶ月続けることができました。
2ヶ月の間で、「今日は無理」と思った日に、柔和なフィリピン人の先生達に助けられた回もあります。
わたしの場合、変な意地が出て、最低でも1日1レッスンは取りましたが...
本当のところは、毎日レッスンに固執する必要もないように思います。
時に、レッスンしない日を設けるなどして、持続力を保つのもネイティブキャンプを上手に続けるコツではないでしょうか。
いずれにせよレッスン回数の自由度が高いのが、ネイティブキャンプ最大の魅力です。
あなたは、このオプションに、どのような感想を持つでしょうか。
わたしも何か別の口コミがあれば、その時は伝えたいと思います。
というわけで、また。