国内旅行

たらみ びわゼリーPure(旬摘み)は果実たっぷり美味しくてお得過ぎた

たらみのびわゼリーPure(旬摘み)をおやつに味わいました。

お得過ぎて美味しかったので、口コミ感想して下記に共有します。

当ブログ運営者は、地元の食を愛する長崎の人です。

長崎の美味しいものを知って頂きたく、情報発信してます。

もしかしてご存知無いかもしれませんが、たらみって長崎発祥の会社なんですよ。

 

ともみろく
ともみろく
というわけで、はりきってレビューしていきます

たらみ びわゼリーPure(旬摘み)は果実たっぷり美味しくてお得過ぎた

たらみの旬摘みびわゼリーPure。

お得感の理由は何といっても「圧倒的びわのボリューム感」です。

長崎育ちのわたしですら、こんなの見たことありませんでした。

たらみは長崎で創業された会社です

そうなんです。フルーツゼリーのたらみって長崎で創業された会社なんです。

意外と知られていないかも知れませんが。

・1960年代に、長崎県の多良見町(たらみちょう)で青果店として発足

・後にフルーツゼリー・デザートで名高い「株式会社たらみ」となりました

下記、公式サイトからの引用です。

お客様に、「フルーツを超えた美味しさ」を、味わっていただきたい。

「たらみ」はみかんの卸・販売からスタートして今日まで、フルーツとともに歩んできました。フルーツゼリートップメーカーとして、世界中からフルーツを調達し独自の技術で、「フルーツを超えた美味しさ」をお客様にお届けしています。

フルーツゼリーのたらみ 公式サイトより引用
(参照元URL:https://www.tarami.co.jp/company/)

果物を知り尽くしている人達だからこそ、実現できる美味しさってありますよね。

びわゼリーPure(旬摘み)のビワの個数

旬摘みPureのビワの個数ですが、圧巻の5個でした!

ただし注意点があって、ビワのサイズはやや小ぶりです。

他のメーカーで、これより大きいビワを使われている所もあります。

だけど、それを鑑みても5個は破格ですよ。

一個の果実は小さいけれど、ビワの総量は、どこにも負けていません。

もしかして見た目や食べやすさを考え、あえて小ぶりのビワを使用されているかも?

まあでも美味しいので、どうでも良いです。

お値段も、それほど高くないと思うので、まとめ買いしやすいかも。

たらみ旬摘みPureびわゼリー賞味期限とお味の感想

旬摘みのびわゼリー、賞味期限や実際のお味も気になるところですね。

というわけで、下記にお伝えします。

たらみ Pureびわゼリーの賞味期限

たらみ Pureびわゼリーの賞味期限ですが、製造日より10ヶ月でした。

未開封で適切に保管すれば、半年以上もストックできます。

ビワの瑞々しさを保ちながら、10ヶ月も持つなんて嬉しい限りです。

基本的には夏向きの商品なので、食べてみたい方は在庫切れ前に要チェック。

旬摘み厳選果実のピュアな美味しさを味わえます

たらみ旬摘みPureお味の口コミ感想

旬摘みPureのお味の感想・口コミですね。

生地のぷるぷる感と、びわの果実感がしっかり味わえ幸福でした。

甘さと爽やかさのバランスも良く、ビワ好きの長崎県民も喜んで食べられる美味しさです。

たらみの旬摘みは、この価格帯でここまでの品質を実現されたところが、本当に素晴らしいです。

機会があれば、ぜひ味わって頂きたいと思います。

・お召し上がりの際は、お皿に盛りつけられると、いっそう楽しいです

・カップで直に味わうより気分が上がり、幸福感でいっぱいになります

あと、この旬摘みですが姉妹品で、他の果物もありました。

それについて(ぶとう味)は、別の記事でお伝えしています。

 

ろっく
ろっく
見てね

 

たらみの公式ショップ楽天市場店も、お得な商品などあり、おすすめです。