英会話の初心者で、何から始めるか迷っている人いますか?
英語を話せるようになりたいけれど、どこから手をつければいいか分からない。
そんな悩みを持っていませんか?
当ブログ運営者は、社会人のやり直し英語で、30代から英会話を始めました。
独学など工夫して今はいちおう通訳案内士です。
英会話の初心者で何から始めるか迷っている人はここからやってみよう
英語の勉強って何から始めるか迷いますよね。まだ初心者で英会話に飛び込む勇気もないし。
わたしも30歳を過ぎてから英語をやり直した時は、そんな感じでした。
でも初心者なりに、「これをすれば話せるようになる」と思っていたことはありました。
それは何かというと「今、自分にできる勉強に本気で取り組み続ける」ことです。
「今の自分にできること」から始める
英語の初心者で何から始めるか分からない時は、「今できる勉強から」始めるとよいですよ。
「できる勉強」とは、あなたが「これならできると思うこと」で、なおかつ「自分にとって少し難しいこと」になります。
(やさし過ぎることに挑戦しても成長はないので。逆に、難し過ぎることに挑戦すると挫折しやすくなります。ポイントは「少し難しいことへの挑戦」です)
英語の初心者と一口に言っても、「できること」「できないこと」は人それぞれです。
今のあなたは、どんな勉強なら「できそう」あるいは「してもいい」と思いますか?
「知っている単語を増やすこと」あるいは「文法を使えるように見直し」でしょうか。
それとも「アルファベットの読み書き」から、やり直しが必要でしょうか?
わたしは「中学一年生の英語なら何かしら話せそう」「中一レベルのフレーズなら何とか会話に応用できるかも」と考え、30代の時に中一英語のやり直しから始めました。
中一英語というのは、「これは/〇〇/です」「わたしは/〇〇/です」「わたしは/〇〇/します」といった、3語か4語のフレーズのことです。
ただし、何も無いところから、いきなり英語を話すのは難し過ぎるため、教科書の文を応用し、自分のことを話せるようになろうと決めました。
できる英語で「自分について」話そう
自分のことを英語で話すといえば、まずは自己紹介があります。
英会話を始めたい初心者のあなたは、いずれ英語で会話する機会を持つでしょう。
その際は自己紹介が必要ですよね。
例えば、英会話の勉強会に初めて参加する日、オンライン講師と初めて顔を合わせる日など。
自分の存在や考えを知ってもらう必要があります。
この「英語による自己紹介」意外とあなどれません。
というのも、ここが英語人生の第一歩、大きな分かれ道となるからです。
「初心者だからまずは日本語で自己紹介」なんてやっていては、いつまでたっても英語が話せるようにはなりませんね。
つかえながらでも、格好悪くても、短いフレーズで良いので、まずは自分のことを英語で話してみます。
もしかすると、英会話を始めたい人の中には、「自己紹介なんていくら勉強しても、会話はできるようにならない」と思う方もいるかもしれません。
けれど自分のことすら話せない人が、他の何について語れるというのでしょう?
・ここでいう「自己紹介」とは、かっこよく流れるように話す自己紹介ではありません。
・不器用でもよいので、その時々で自分のことを相手に知ってもらうための、ちょっとした「自己開示」のことです。
講師やクラスメイトに話しかける時、あるいは逆に話しかけられた時、自分がどんな人か知ってもらうことで、広がる英会話もあると思います。
もしも話したくないことを聞かれたら?
それを英語でかわすのも立派な勉強ですよ。
「今できる勉強」でまずは現在形から
ところで英語で自分のことを話すには、今すぐどんな勉強が必要でしょうか?
わたしは中学英語の中でも特に「現在形」が大切と考えます。
なぜなら「現在形」とは、今・現在を表す言い方で、とりあえず今・現在の「自分の思いや状況」を語れないことには、コミュニケーションが始まらないからです。
そんなわけで、英会話の初心者には、「まずは現在形で自分の思いや状況を話すことから始めよう」と伝えたいと思います。
「現在形」とは、基本的に中学一年生で教わる内容のことです。
中一英語で言えることは、例えば?
・「歩く」「食べる」「見る」「聞く」「眠る」など起きてから寝るまでの基本動作
・「したい」「できる」「すべき」「するかも」「した方がいい」のような感情表現
すなわち、日々の生活に欠かせない「動き」や「意志表示」です。
ほかには、「これは〇〇です」と物事を指し示す言い方などもあります。
それらの動作に物事と感情をどう組み合わせ、どんな風に自分のことを言い表せばよいか?
教科書の例文を応用することにより、ほぼ解決できます。
初心者が英会話で何から始めるか迷うなら今すぐ言える英語でここから
何から始めていい分からない初心者の人に、ここからは、少し具体的な英語の勉強法です。
教科書の英文を現実世界と結びつけ、どんな風に会話に応用できるか伝えます。
教科書の例文を英会話に生かすために
初心者は中一英語の現在形から始めればいいのは分かったけど、それって結局どういうこと?
という人に向け、教科書の例文を応用する具体的な方法です。
例えば、あなたは教科書で「私は学生です/I am a student.」という文を見つけたとします。
もしもあなたが学生なら、この例文は、「自分を表す言葉」として自己紹介でそのまま声に出せますね。
だけど、あなたが単なる「学生」ではなく、「大学生」や「専門学校生」だった場合どうでしょう?
だとすれば、英単語を言い換えることで、より自分らしくできます。
「I am a student.なんて簡単すぎ」と感じた人でも、「私は専門学校生です」を英語で言えた人は、おそらく少なかったはずです。
「専門学校生」を知らなければ調べればいいだけなので、そこで語彙も増えます。
また、あなたが学生でない場合も、「会社員」「店員」「事務員」「主婦/主夫」「アルバイト」ほか、何か自分を表す別の言葉に置き換える必要があります。
こんな風に、現実社会に即して例文を作り変えていけば、英語は話しやすくなります。
例文を作り変えた後は英会話の場を見つけ、必ず使ってみることもお忘れなく。
現在形で自分のこと以外も話せるよう
ところで、中一英語の現在形の中には、様々な表現がありますよね。
「私は〇〇です」の英語で始めの2語を変えれば、話し相手「あなた」の描写も可能です。
I am a beginner. | 私は初心者です |
You are a beginner. | あなたは初心者です |
そして「あなたは〇〇です」の英語が言えれば、「あなたは〇〇ですか?」の質問も英語で作れます。
You are a beginner. | あなたは初心者です |
Are you a beginner? |
あなたは初心者ですか? |
「あなたは〇〇ですか?」という表現を使いこなせれば、会話の幅だってぐっと広がりますよすね。
ただし、英語には日本語と違うルールがあり、「私」に使えた「です」が「あなた」に使える「です」と形を変えるのが、初心者には少し難しいところです。
I am a beginner. | 私は初心者です |
You are a beginner. | あなた初心者です |
He/She is a beginner. | 彼/彼女は初心者です |
「彼/彼女」に対する「です」も「私」に対する「です」や「あなた」に対する「です」とそれぞれ違うので、そこで混乱が起こりがちです。
理屈では分かっても、とっさに会話となると、切り替えられなくなる。
というのが、つまずきの原因の一つかもしれませんね。
けれど先に伝えた通り、「初心者にとって少し難しいこと」を乗り越えた先に、英会話の道は開けます。
文の決まりと必要な単語を確認しつつ、1秒で声に出せるよう練習すれば大丈夫です。
・まずは、「私(自分)」「あなた(話し相手)」「彼/彼女(自分または話し相手ではない他の誰か)」の動作や状態を、混乱せず言えるようにします。
・その際は、自分と自分の身の回りの説明から始めることがポイントです。
他の例文も、そうやって自分の人生に置き換えていけば、数限りなく作れますが...
あまり長々と話しても、よくないかと思い、今日はこれくらいにしておきますね。
英会話は何から始めるか?要点まとめ
そんなわけで、念のため、要点の振り返りです。
・今の自分にできる勉強から始めよう
- 文字の読書き…アルファベットが読める。なら次↓
- 単語を覚える…基礎的な単語なら言える。なら次↓
- 文法を見直す…中学英語だいたい分かる。なら次↓
※基本的には、文法を学びながら単語も一緒に覚えられます
※語彙があまりに絶望的な場合は単語から先に手をつけます
・学んだ英語が通じるか英会話で試そう
- 自分のこと(I)を言ってみる(まずは自己紹介から)
- 話し相手(you)について聞いてみる(失礼のない範囲で)
- もう一人の誰か(He/She)のことも話してみる
一気に全部やろうとせず、少しずつできる部分から始めればいいですよ。
他にまだ伝えたいことがあるので、わたしも少しずつ記事を足していきます。
ということで、また。